ファームサイド株式会社のサービスメニューは以下のとおりです。
- 講演・セミナー・ワークショップ
- コンサルティング・ハンズオン支援
a. 農業関連事業者
b. 農業生産者、農業生産法人
c. 一般事業者(非農業)
d. 個人の方(非農業) - 執筆・情報発信
- コミュニティ
講演・セミナー・ワークショップ:他業務より優先してお引き受けしています。
コンサルティング:時間枠ができ次第のご案内になります。お時間をいただいています。
ハンズオン支援:新規のご依頼を受付停止中です。
執筆・情報発信:執筆のご依頼は随時受け付けています。
1. 講演・セミナー・ワークショップ
阿部梨園での経験・実績そして「阿部梨園の知恵袋」のコンテンツを基に、講演・セミナー・ワークショップ等を承ります。次世代を担う農業経営者育成にコミットします。講演・セミナー・ワークショップの依頼は最優先で調整させていただきます。ご用命ください。
『阿部梨園の知恵袋』をインターネット上に置いただけでは、農業者の皆様に行き届きません。講演会やセミナーのご依頼を通して、全国の農業者の皆さまとつながり、対面でエッセンスを伝えたいと思います。行動につながる実践的なノウハウや、課題解決力を養うワークショップを提供可能です。話すこと、伝えること、得意です。
※阿部梨園への講演依頼も、こちらで承ります。
農家の経営改善/家業の事業化/農家の直売、売上げアップ/働き方改革/組織開発、チームビルディング/マーケティング/事業計画/経営方針/経営戦略/業務見直し、業務改善/課題解決・合理化/業務管理、タスク管理/5S/従業員教育/幹部社員、右腕育成/従業員向け講座/幹部社員、右腕向け講座/ブランディング/商品企画/農家の情報発信、インターネット・SNS活用/スマート農業、IT利活用/ビジネスモデル/マネジメント全般/アイデア創出/コスト削減/作業計画/生産性向上/生産管理/マニュアル、ワークフロー整備/販路開拓/営業/注文管理/接客・電話応対/デザイン/宣材(パンフレット、カタログ等)作成/コミュニケーション/プレゼンテーション/クラウドファンディング/自己実現(他、鋭意開発中。メニューにないものもご相談ください)
実績(講演/講義/セミナー)
年間150〜回程度の登壇実績です。
主な実績はこちら:講演/セミナー実績
2. コンサルティング・実務支援
ビジネス/経営/仕事全般に関するコンサルティング、カウンセリング、実務支援いたします。
便宜上「コンサルティング」という言葉を用いていますが、実際は「課題解決の総合支援」のような表現が近いかもしれません。
- 事業や仕事のことを相談できる相手がいない方 -> 壁打ち相手になります
- やるべきことがなかなか進まない方 -> 伴走者/ペースメーカーになります
- 問題をどう解決したらいいかわからない方 -> 考え方や定石から教えます
* 農業に関するご依頼の場合は、下記メニューを現場に照らし合わせて、より実体に即した提案、サポートをすることが可能です。
経営
お悩み相談(経営者)/事業計画(短期、長期)/経営戦略/経営管理/組織開発/問題解決/業務改善/ビジネスモデル/マネジメント戦略
バックオフィス
経理・会計/人事・労務/総務/調達/情報管理/ITシステム/データベース構築/プログラム開発/クラウドサービス/文書作成、文書管理/コミュニケーション/環境管理・5S
マーケティング
商品開発/市場調査/データ分析/ポートフォリオ管理/顧客管理/営業戦略/販売戦略/広報(PR)/広告/プロモーション
ブランディング
ブランド戦略/ウェブ制作/ウェブ運用/検索エンジン対策(SEO)/SNS活用/宣材制作(パンフレット、チラシなど)/小物デザイン(名刺、封筒など)/商品デザイン/写真撮影/編集/ライティング
2-a. 農業関連事業者
「阿部梨園の知恵袋」PJを進める中で、農業者向けサービスを提供されている企業と実際のユーザーである生産者の間に、認識のギャップがあることを知りました。提供側が利用者のリアルなニーズを理解できればサービスは更に良くなりますし、利用者がサービスや提供企業の良さを知れば円滑な活用が捗ります。相互理解と協調のための橋渡し役を承ります。
パートナーシップのご案内
1. 『阿部梨園の知恵袋』でフックされた実需者のニーズを起点とした認知形成とマッチング
2. 事業に対するアドバイジングや企画協力による、 サービス改善と普及活動の支援
上記2点を目的として、「阿部梨園の知恵袋」で喚起された農業経営の課題に対し、関心の高い生産者と事業者が良好な関係を築くお手伝いをします。
共通のゴールは「生産者の経営課題を実際に解決すること」であり、趣旨に賛同してくださるパートナー企業を募集しています。詳しくはお問い合わせください。
2-b. 農業生産者、農業生産法人
農業経営の現場に山積する課題の解決をお手伝いいたします。皆さんの現況や心情に理解があります。
2-c. 一般事業者(非農業)
現場/経営の構造的課題は業界業種を問わず共通点が多く、アプローチの本質は同じだと考えています。基本的には農業に強みのある弊社ですが、「阿部梨園の知恵袋」PJ的な目線でお役に立てることがございましたら農業関連に限らずご相談ください。
※タイミングや条件によっては、農業関連案件を優先させていただく場合がございます。ご了承ください。
2-d. 個人の方(非農業)
ビジネスに限らず、主に働き方やキャリアアップ、マイプロジェクト(個人的に達成したいこと)に関する個人的なご相談も対応いたします。
個人活動支援
個人活動の展開支援/お悩み相談/働き方/キャリア/スキルアップ/ライフプラン/就職・転職/勉強
ビジネス/経営/仕事全般に関するコンサルティング、カウンセリング、実務支援
- 対面での面談、ミーティング
- オンライン面談、ミーテイング
- チャットサポート
* 初回のみ登録料¥2,000+taxをいただきます
* 会食の場合は飲食費をご負担いただきます(実費)
* 交通費:
> オンライン:無料
> 弊社(または弊社指定の打ち合わせ場所)へのご来社:無料
> 貴社(または貴社指定の打ち合わせ場所)への訪問:距離、移動手段に応じて請求
(a)個人経営
時間 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
50分 | ¥10,000+tax | 基本料金 |
以降+50分ごと | ¥10,000+tax |
(b)法人経営(売上:〜1億円)
時間 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
100分 | ¥30,000+tax | 基本料金 |
以降+50分ごと | ¥15,000+tax |
(c)法人経営(売上:1億円〜)
時間 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
100分 | ¥50,000+tax | 基本料金 |
以降+50分ごと | ¥25,000+tax |
- お申込み:ご依頼フォームよりお申し込みください
- 日程調整:スケジュール、場所、面談方式を相談して決めます
- 事前準備:相談内容を整理して、前日までに事前ヒアリングフォームへご回答ください
* 単刀直入に時間を活用するため、事前準備をおすすめしています。回答は任意ですが、コンサルティング中の時間を有効に活用できます
相談、報告したい内容、必要な情報な資料、前回からの進捗(2回目以降)など
1. お支払い:事後に請求書を送りますので、銀行振込でお支払いお願いします
3. 執筆・情報発信
農家の経営改善を啓蒙し、普及させるために、執筆活動を行っています。メディア寄稿や連載依頼は歓迎ですので、お気軽にご相談ください。
個人農家の経営改善/家業の事業化/農家の働き方改革/農家の雇用促進と組織開発/農家と右腕の二人三脚の経営改革/農家における外部雇用マネージャーの可能性/農家の直売・マーケティング・ブランディング/農業経営ノウハウのオープン化/クラウドファンディング
実績(連載、寄稿)
- 農業ビジネスベジ(イカロス出版、季刊誌連載、2018.07~)
- 地上(家の光協会、月刊誌連載、2018.12~)
- マイナビ農業(オンラインメディア、不定期連載)
- スマート農業360(産業開発機構、季刊誌、終了)
- 現代農業(農山漁村文化協会、寄稿)
主な実績はこちら:メディア掲載/出演
4. コミュニティ
経営改善は一人で思い悩むよりも、知恵を持ち寄って共に考え、協力して課題解決するほうが近道です。ノウハウの共有と地域の枠を超えた励まし合いのために、農業経営に関する意識が高い方々をつなぐ互助コミュニティづくりに取り組んでいます。生産者同士、そして生産者と事業者が連帯できる、課題解決の場も作ります。
- 勉強会/ワークショップ/交流会
農家の課題解決ゼミ(毎月開催)
株式会社マイナビ様と共催で「農家の課題解決ゼミ」というイベントを毎月開催しています。専門家をゲストにお招きし、ゲストトーク+クロストーク(対談)+ワークショップで、農業経営における課題解決を多層的に学べる場を提供しています。課題解決を進めたい生産者さんも、生産者さんの課題解決に協力したい事業者様も、どうぞ起こしください。
* 19.12.23 マイナビ農業「農家の課題解決ゼミ」第6回【ファーマーズ・ガイド 中島慶人氏×佐川友彦氏】
* 19.11.25 マイナビ農業「農家の課題解決ゼミ」第5回【アグリホールディングス・岩崎亘氏×佐川友彦氏】
* 19.10.29 マイナビ農業「農家の課題解決ゼミ」(第4回)
* 19.08.28 マイナビ農業「農家の課題解決ゼミ」第3回【農天気・小野淳氏×佐川友彦氏】
* 19.07.23 マイナビ農業「農家の課題解決ゼミ」第2回【GRA・岩佐大輝氏×佐川友彦氏】
* 19.05.25 マイナビ農業「農家の課題解決ゼミ」第1回【アグリゲート・左今克憲氏×佐川友彦氏】